![]() 1年に2〜3回くらいかな。CD買うの。 同じミュージシャンのCDは1度買ったら二度と買わないルールなので(=1ミュージシャン1CD)、なかなか買うことがない。 ネットFMとか夏フェスでたまに「お!?」と思った、知らないミュージシャンのを買う。 今年のサマソニをWOWOWで見て、唯一「お!?」と思ったバンド。購入。 しかし輸入盤は安いね。デビューアルバムである本アルバム、過去のEP集も加えた2枚組、30曲とかで1,800円。てかこれが適正価格。国内CDは高すぎる。 買ってきて聞いてみて印象は、大昔からポップバンドやってる大御所、みたく、楽曲も演奏もこなれた感じで、80年代を彷彿させる、デュランデュランとか、ジョージマイケルとか、そこら辺のテイストと、ジョンメイヤー的なセンスの良さを足して2で割ったような感じ。これがデビューアルバムの若いバンドだとは到底思えない。 僕はドライブミュージックと呼べるCDをあまり持っていないんだけど、これはまさにそんな感じで、少しダンサブル、ほぼ長調の一定した爽やかで軽い曲ばかり続くので、会話を邪魔しない軽快なドライブ音楽、を探している人にはドンズバです。 音楽好きのおっさんとか、一般的なファッションに意識の高い若者とかには、良い!と思って貰えると思う。マニアックなロック好き若者とかは、つまんねえ、となると思う。 でも、最近やたら出てくるペンタトニックスとか聞いてるような人には、せめてこういうの聞けば?と思う感じの良質ポップ音楽入門編です。 → the1975公式サイト |
|
トラックバックURL
▼ http://jiro.blog42.fc2.com/tb.php/840-bb0081ed |
| ホーム |
|